こんにちは!momoです。
去年も大人気だった「コーヒーサンタ」のプレゼントが明日12月17日より始まります!
これまでのホリデーシリーズのプレゼントとは違い、
eGiftというサービスを利用することが必須となります。
簡単にですが、情報をまとめますのでよかったらご参考になさってください。
スポンサーリンク
2018年【コーヒーサンタ】配布の概要
コーヒーサンタってどんなアイテム?
コーヒーサンタは、ホリデーシーズンにスターバックスが配布しているマスコットです。
まるで親指姫の世界に登場するかのような、てのひらサイズのサンタやトナカイが
コーヒータイムやお部屋を可愛く賑やかに彩ってくれます。
↑こちらは去年のものになりますが、トールサイズのカップと比較するとこれくらいの大きさです。
ちょこんとして可愛いですよね!
店頭のPOPを見ると、今年は8種類用意されているみたいです。
中身は完全にランダムなので、どれが当たるのかはお楽しみです。
さらに、一人1つまでという個数制限があるので注意が必要です。
配布期間
配布期間ですが、
2018年12月17日(月)〜先着で配布
※無くなり次第終了
となります。
eGiftを使っての購入が必要
もう一つ注意したいのが、
eGiftを使ってドリンクを引き換えることが条件
ということ。
eGiftはもともと、相手にプレゼントとして送るスターバックス独自の電子チケットです。
eGiftをもらった方はぜひこの機会にコーヒーサンタをもらいましょう!

↑こんな方もご安心ください!
eGiftを自分に送ることでコーヒーサンタの引き換えが可能になります。
e Giftの使い方、自分への送り方については過去の記事にまとめていますのでよろしかったらご覧ください。
まとめ
以上で2018年のスターバックス「コーヒーサンタ」についてのまとめ記事を終わります。
お読みいただきありがとうございます。