11月22日、
第二弾のホリデープロモーションの
ビバレッジやグッズが発売されましたね♡
今日発売されたフラペチーノは
ナッティホワイトチョコレートフラペチーノ
ナッティホワイトモカ
です!!
https://twitter.com/Starbucks_J/status/1194807575243415552
第一弾はクリスマスらしい白と赤のビバレッジでしたが、
第二弾のビバレッジは煌めくライトアップをイメージした、
ゴールドに近い色味のビバレッジ。

ちょっぴり大人の雰囲気が素敵!
今回も第一弾と同様に
フラペチーノとホットのビバレッジの2種展開です(*^^*)
あいにくの雨で、
この記事を執筆している本日は
不本意ながらスタバに足を運べませんでした(´;ω;`)

店員さんにおすすめカスタマイズを聞いてきたよー!!
こちらの記事では、
店員さんに聞いた!
「ナッティホワイトチョコレートフラペチーノ」
「ナッティホワイトモカ」
のおすすめカスタマイズ
をお伝えします♡
。
Contents
スポンサーリンク
「ナッティホワイトチョコレートフラペチーノ」のおすすめカスタマイズ
ナッティホワイトチョコレートフラペチーノはどんなフラペチーノ?
メリーストロベリーケーキフラペチーノの
可愛らしい見た目から一転、
ゴールドに近い色合いのソースや
トッピングのアラザンが
ゴージャスさを演出していますね。
「ナッティホワイトチョコレートフラペチーノ」は
くるみやヘーゼルナッツを使用したビバレッジで
パートナーさんいわく、
イタリアの伝統菓子である、
ジャンドゥーヤ(ナッツのペーストとチョコレートのお菓子)をイメージ
してるんだとか。
アーモンドトフィーシロップや
ヘーゼルナッツシロップの追加は人気のカスタマイズでもあったので、
2つのシロップが好きだった方にはおすすめとのことでした。

寒い冬にぴったりの優しい甘さを演出してくれそうですね。
私は以前コア商品だった
ホワイトモカフラペチーノに
味わいは近いものになるのかなと妄想しています♡
限定素材の増量はOK?
今回のビバレッジも
特別素材のアラザンやソース、
フラペチーノに入っているナッツは
増量が不可
となっています。

ホイップクリームは
もちろん増量できます。
「ナッティホワイトチョコレートフラペチーノ」のおすすめカスタマイズ
カスタマイズ初心者さんはこちらの記事も合わせてご覧ください(*^^*)
関連記事↓
ナッティホワイトチョコレートフラペチーノ ショット追加
ショット追加(+50円)
もともと甘さが強めなので、
ショットを追加しても楽しめるとのことです。
使用されてるソースが
ナッティホワイトモカと同じなので、
「ナッティホワイトモカのアイスが飲みたい!」
と思った方におすすめだそうです。
ナッティホワイトチョコレートフラペチーノ アーモンドトフィーシロップ追加
スターバックスの公式サイトでも紹介されているカスタマイズです。
アーモンドトフィーシロップ追加(+50円)
そのままでもナッツの風味が豊かなフラペチーノですが、
もっとナッツ感を味わいたい方にはアーモンドトフィーシロップ追加がおすすめです。
上で紹介したショット追加にプラスしても
香ばしさがさらに増すのではないかなと思います。

ナッティホワイトモカに追加しても楽しめそう!
「ナッティホワイトモカ」おすすめカスタマイズ
「ナッティホワイトモカ」はどんなドリンク?
通常のホワイトモカは優しい甘さで冬にぴったりのビバレッジですが、
ナッティホワイトモカではナッツのより濃厚なソースが追加されるとのことで
香ばしい風味も楽しめそう!
公式プレスリリースにもこのように記載がされています。
口に含んだ瞬間に広がる、ヘーゼルナッツの香ばしさ、その後につづくホワイトチョコレートのミルキーな風味とエスプレッソのコクが生み出すハーモニーは寒いこの季節にピッタリです。
フラペチーノ同様、冬にぴったりの濃厚なビバレッジになりそうです。
限定素材の増量はOK?
フラペチーノと同様、
特別素材のアラザンやソース、
フラペチーノに入っているナッツは
増量が不可
となっています。

ホイップクリームは
もちろん増量できます。
「ナッティホワイトモカ」のおすすめカスタマイズ
カスタマイズ初心者さんはこちらの記事も合わせてご覧ください(*^^*)
関連記事↓
ナッティホワイトモカ ショット抜き、茶葉追加
ショットを抜いて茶葉を追加することで、
モカからティーラテになるそうです!
ショット抜き(無料)
茶葉追加(+100円)
ナッティホワイトモカのソースが濃厚なので、
コク深いティーラテが楽しめること間違いなしです!

茶葉は全種類追加できますが、
- イングリッシュブレイクファスト
または
- アールグレイ
の茶葉がオススメとのこと!
茶葉追加はプラス100円のカスタマイズなので
少し贅沢で思い切りが必要ですが
私もやってみたいなぁと思います。
ナッティホワイトモカ ジンジャーブレッドシロップ追加
ジンジャーブレッドシロップ追加(+50円)
ココアに追加しても美味しい
ジンジャーブレッドシロップを
ナッティホワイトモカに追加することで、
ホワイトチョコレートとナッツ、
ジンジャーブレッドの香ばしさが
良くマッチするのではないかなとのことでした。
ジンジャーブレッドシロップの味が強いので
ドリンク自体がジンジャーブレッドラテのような感じになってしまうかもしれませんが
どちらも今しかできないカスタマイズなので、
ぜひ試したいです♡
まとめ
アーモンドトフィーシロップの追加の他に
チョコレートシロップの追加のカスタマイズなど、
いろいろなカスタマイズも楽しめるビバレッジになるかと思います。

今まで知りませんでした!
勉強になった~!!!
また、12月のクリスマス本番まで期間もあり、
この後も新しいビバレッジが登場するのかな?とワクワクしてきますね。
スターバックスのホリデープロモーション、
もっともっと楽しませていただこうと思います♡
いつもありがとうございます♡